よしゅあ
絵描いてたり動物と暮らしたり受験勉強してたり遊んでたりします。写真等は多いので重いかも。
<< 123 4567891011121314151617181920212223242526272829 >>
|
 20120204 ⇒ 迫ってます(主に受験)
05:22
|
入試が近いです。そのために出発するのは今月20日。 そんで東京への引越しは3月後半になりそう。 トラブルがあってね、ホントは今月引越しになりそうだったんだが… それに、友達とルームシェアになる予定だったんだが 私の家が大変/(^q^)\な事で、抑えようとしていた物件がおじゃんになっちゃった。 と言う事で、引越しの時期も遅れていきそうなので、最終的に1人暮らしと言う展開なの。
3月が無理でも正直なんとか出来る事は出来る。 それでも、やっぱり3月に出来れば、色々早く片付くからベストなのよね。 なので、そのためにも一応せかせかやってます。東京でやらなきゃならない予定も結構あるので…。 引っ越せてなかったら、いちいち大阪から移動しなきゃならんのがめんどい!ってだけだけどね。 そして20日に引っ越せなくなった理由って、ただ単に家族に足引っ張られてたって事なんですけどね。 そして、上手い事出来れば入試やら色々が終わって大阪へ一旦帰還して、荷物を送りださなきゃならんね。 その時にはあいさつ回りする時間が無くて。なのでせめて16,7日までにはあいさつ回りしなきゃ。 って事で予定を洗いざらいしたり、お金用意したり。ひえぇ。
 そしてサルバトールモニターのミカエルくんがやっとピンセットから餌を食べてくれる様になったよ。 ただ、1日でここまで水汚れるって、すごい。床材とかその他ゲージの事についても後々考え直すべきやな。 あと、水替えてから餌をやろう。そして餌をかざす位置を誤り過ぎた。 と言う事で餌の時間に、地上に出してから餌をやってます。 すごくやんちゃです。生傷が絶えねぇ(笑)やんちゃと言うか、怖がってじたばたしまくりますね。 幸いな事に、最初こそたまに噛んで来たけど、毎日触れ合ったら噛まなくは、なった。生傷は絶えない(爪) ほんの少しずつ、ちょっとずつ分かってくれてってるみたいだ。嬉しい。 それに、しぐさがかわいい。毎日ゲージの壁をガリガリして二足立ちになるんですが、 どうやらバランスがとれないみたいで、そのまま横転してます…だが、それが良い。
そして、ロックヒーターが気に入ったらしく、散々遊び散らしたら後は、
 だらりん。
食べる仕草も可愛い。 細いお口でついばんで カッ カッ ってしながら口の中に入れて、身体をねじって、ごっくん。 大人のテグーのペテロくんが、家に居るんですが、テグー自体が動きが遅いからなのか? それとも、モニター自体が俊敏なのか?あるいは、アダルトとベビーからヤングサイズの間では 頭、身体の重さがやはり違うからなのか?理由がどれなのか、分からないのですが、 ただ確実に分かるのはミカエルくんの食う時の俊敏さがペテロくんの3倍速である事。 とにかく、おまえら全員かわええ。のろけるぜ。
スポンサーサイト
|
|
|